うたうとうさん

歌えるイクメンを目指しながら副業もがんばる雑食系ブログ。

私の家族とその日常

どうも、naonariです。

僕はどうしてもこういう場だと「嫁さん」という言葉を使ってしまって、「妻」って呼ぶのはなんだかすごくはずかしさがあるんですよね。
何でだろう?
 
先輩パパブロガーさんの記事を見たりすると、ふつーに「妻」って呼んでいて、なんだかすごいな、って思うんですけど
 
まぁ、いいか。
うちはうち。嫁さんって呼ぼう。
 

家族のこと

大事なことなのにすっかり抜けてました。
 

嫁さんのこと

 
僕よりひとつ年上の嫁さん。でも、童顔で僕より年下にしか見えない嫁さん。
それだけで何だか負けた気がするのはなぜだろう…
くそぅ…
 
僕が21歳の時にカラオケサークルで出会って、出会ってから一月半くらいで付き合い始めたんですよね。
歌すき、料理好き、しっかり者の出来た嫁です。もうホームドラマとか出ちゃえばいいと思います。調子乗りました。ごめんなさい\(^o^)/
 
ただ、かなり「無茶しぃ」な部分があります。
かる~くグチる、ということをしない人なんです。
だから、平気な顔をしているか、限界を超えてボロボロになって泣き崩れるか…の2択っていうか。
一番心配な部分ですね。
 
昔から眠りが浅いくせに睡眠不足にはとにかく弱いので、子どもが生まれてからは「何よりも睡眠不足がキツい」とよく言っています…
それに追い打ちをかけているのが、ウチの子の夜泣き、覚醒。
多分、平均したら4時間以下の睡眠でかれこれ1年4ヶ月、頑張ってくれています。
 

息子のこと

2013年の12月に生まれた息子。
SNSの友達の投稿や、地域のサポートセンターに来る子ども・ママさんの話を聞く限り、うちの子は「まれに見る手のかかりっぷり」らしいです。

閻魔様もはだしで逃げ出す!(´;ω;`)

自分の意思がすごくはっきりしているんです。
で、思い通りに行かないと、大爆発。まぁ、当たり前ですけれど…
何かにつけて「自分はこうしたい」があるようなので、ご機嫌とるのは大変です。

お風呂上りに体をふいてくれるのはママじゃないと嫌だ!
積み木の向きがずれたのが嫌だ!

普段は「そっか、じゃあそういうふうにしよう」ってなるんですが
時間がなかったり、イライラしているときはキツいですよね。当然。

うちはごく初期だけ母乳で、3ヶ月くらいからは完全にミルクに移行しました。
「ミルクで育てると寝つきはいい」なんていう話を聞きますが

あれは完全に都市伝説でした。

まぁ、起きますよね。
8時半~6時半の10時間の間で
7~8回はザラ。現在も、です。

うちの消灯は0時ごろです。それまでの間、僕も夜泣き対応するんですけれど
「ママじゃないと嫌だ!」の確率が20%くらいあります。
そうなったら、さすがにママの出番、ですね。

あと、本気のワガママはママにしか見せないというスキルも標準装備。
パパとのお留守番では比較的良い子にしてることが多いです。
それだけ「まだまだなんだな…」と思い知らされる日々ですけど、
嫁さんには悪いな、と思ってしまったり。

無理やりだけど、まとめてみる

まぁ…

最近はパパでも寝てくれることが増えたり、
意思がはっきりしているのは賢いことだと思えるようになったり、

なんだかんだ前進しているような気になっていますが、どうなんだか。


能天気にワガママ街道驀進中の息子くんと、
ストレスMAXのタイトロープを続ける嫁さんと、
何とかかんとか、1つでも笑顔を見つけて生活できるように
今日も必死です。笑